掲載日:2023年10月16日
10月15日(日)に駒沢オリンピック公園総合運動場屋内競技場で、高専ロボコン「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023関東甲信越地区大会」が開催され、本法人からは山本理事長、加藤事務局長、岡村監事が応援に駆けつけました。
主催者を代表して、大会運営委員長である東京都立産業技術高等専門学校の吉澤校長が開会の挨拶をしました。
大会へは全20チームが参加し、2分30秒の競技時間内に競技ミッションの「障害物を乗り越える」「フルーツを収穫する」を各チームがアイデアと工夫で攻略していました。
その結果、都立産技高専荒川Aチームが推薦を受け、11月26日(日)に国技館で開催される全国大会へ出場することが決定しました。
また、各受賞は次のとおりです。
【受賞状況】
準優勝 産技高専荒川Bチーム
アイデア賞 産技高専荒川Aチーム
特別賞 産技高専品川Aチーム
【開催日時等】
日時:令和5年10月15日(日曜日) 12時30分開演
会場:駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内競技場
☆大会の状況は、次のとおりご覧になれます。ぜひご覧ください。
○ YouTubeロボコン公式
【高専ロボコン2023】10/15(日)12時配信開始 関東甲信越地区大会 – YouTube
○ NHK総合・関東甲信越地区向け令和5年11月23日(木曜日)13時5分~59分(放送予定)