東京都立産業技術高等専門学校 専任教員採用
東京都立産業技術高等専門学校の専任教員を下記のとおり採用しますので、採用を希望される方は各募集要項に従い、ご応募くださいますようお願いいたします。
公募一覧
所属学部・ コース名等 | 専門分野 | 職位 | 募集人員 | 採用時期 | 募集要項 | 申込締切日 年/月/日 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科機械システム工学コース | 機械工学分野 | 准教授又は助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科AIスマート工学コース | 情報系を主とした融合システム分野。例えば、Society5.0(IoT、FPGA、画像処理などの融合技術)に関する先進的システム分野で、情報科学、情報工学およびその関連分野 | 教授又は准教授又は助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科AIスマート工学コース | 機械系を主とした融合システム分野。例えば、Society5.0(ロボット、自動運転、IoT、エッジAI、AR/VRなどの融合技術)に関する先進的システム分野で、ロボティクス、知能機械システムおよびその関連分野 | 准教授又は助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科情報システム工学コース | 情報科学・情報工学における情報ネットワーク関連(科研費審査区分 60060)分野 | 助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科情報システム工学コース | 情報科学・情報工学における情報ネットワーク関連(科研費審査区分 60060)分野 | 准教授又は助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科情報システム工学コース | 情報科学・情報工学におけるデータベース関連(科研費審査区分 60080)分野 | 助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科一般科目 | 数学(応用数学まで広く担当できる方) | 助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科航空宇宙工学コース | 高速熱流体工学 | 助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科情報通信工学コース | 情報・通信・電子工学分野 | 准教授又は助教 | 1名 | R8/4/1 | 詳細 | R7/8/1(必着) |
提出書類様式ダウンロード
※提出は、募集要項に指定されているもののみで結構です。
この他、募集ごとに取扱いが異なる場合がありますので、詳しくは個別の募集要項をご確認ください。
書類様式(form) | ダウンロードファイル | |
---|---|---|
様式1 履歴書 | WORD | |
様式2 教育研究業績一覧 | WORD | |
様式3 代表的研究業績説明書 | WORD | |
様式4 教育・指導実績一覧 | WORD | |
様式5 社会貢献等業績一覧 | WORD |
教員の人事制度について
教 授 | 任期について任期はありません。 |
准教授 | 任期について一の任期は3年以内。任期3年目の審査を経て任期のない雇用となります。昇任について在職中でも、本校教員の公募に応募することが可能です。また、本校所定の昇任資格要件を満たす者を対象とした選考により、内部昇任を認める制度があります。 |
助 教 | 任期について一の任期は3年以内。任期3年目の審査を経て任期のない雇用となります。昇任について在職中でも、本校教員の公募に応募することが可能です。また、本校所定の昇任資格要件を満たす者を対象とした選考により、内部昇任を認める制度があります。 |
※任用期間の上限は満65歳となった年度の末日までとなります。
※本校教員のキャリアパスはこちら → PDF (61.1KB)
お問い合せ先
募集全般に関する問合せ
総務部人事課人事制度係
TEL 042-677-1111(内)1027 ※お電話による受付時間:平日の午前9時から午後6時まで
E-mail:kyoinsaiyo●jmj.tmu.ac.jp
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)
専門分野に関する問合せ
各募集要項に記載されている問合せ先へ