反社会的勢力に対する基本方針・行動規範
令和6年3月18日
理事長決定
東京都公立大学法人は、社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力による被害を防止するとともに、高等教育機関としての社会的責任を果たすため、以下の基本方針を定める。
基本方針
- 高等教育機関としての社会的責任を強く認識したうえで、反社会的勢力と一切の関係を持たず、毅然とした態度で臨むとともに、反社会的勢力からの不当要求には応じない。
- 反社会的勢力からの不当要求に対しては、民事及び刑事の両面から法的対応を行うものとし、当該要求の理由の如何に関わらず、断固として応じない。
- 平素から、警察、弁護士等の外部専門機関との緊密な連携関係を構築し、国及び地方公共団体が実施する暴力団排除に関する施策に協力するよう努める。
- 反社会的勢力に対する措置を講じるに当たり、学生、役員及び教職員、その他関係者の安全を最優先し、組織的に対応するものとする。
反社会的勢力に対する行動規範
東京都公立大学法人の役員及び教職員は、職務に従事するに当たり、社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対して、以下の行動を厳守する。
- 反社会的勢力との関係を一切持たない。
- 反社会的勢力とは一切取引を行わない。
- 反社会的勢力から不当な要求を受けた場合、金銭等による妥協をしない。
- 上記の事態が発生した際には、直ちに所属長(教員にあっては部局長等)に報告しなければならない。
- 前項の報告を受けた所属長は、直ちにその内容を総務部長(総務部監査・内部統制担当)に報告し、対応について協議しなければならない。
- 前項の報告を受けた総務部長(総務部監査・内部統制担当)は、速やかに理事長及び学長、校長に報告し、必要に応じて、所属長に必要な支援を行うとともに、警察への通報を行う。
※反社会的勢力のトラブルに関し、必要に応じて、下記の相談窓口を利用することができる。
(1) 警視庁 暴力ホットライン(24時間受付)
電話: 03-3580-2222
(2) 公益財団法人 暴力団追放運動推進都民センター
電話: 0120-893-240(フリーダイヤル)
(受付時間 平日9:00~17:00)
(3) 弁護士 長尾 亮(丸の内南法律事務所)(学内関係者専用)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル717区
電話: 03-3215-1515(受付時間 平日10:00~17:00)
FAX: 03-3216-0404
E-mail: nagaor●jcom.zaq.ne.jp
(送信の際、●を@に変えてください)