採用選考結果
法学部 法学科 |
|||
---|---|---|---|
採用者情報 | 氏名 | 加藤 甲斐斗 | |
採用発令日 | 2022年4月1日 | ||
研究業績等 | ・「抵当権の被担保債権が免責許可決定の効力を受けた場合における当該抵当権それ自体の消滅時効の進行(最判平成30年2月23日民集72巻1号1頁)」早稲田法學95巻2号301-311頁 ・<翻訳>「テクノロジー、国際経済及び民事訴訟手続における新概念」国際民事訴訟法学会 ・「後遺障害逸失利益の定期金賠償対象性」新・判例解説◇民事訴訟法No.124 1-4頁 ・「所有権留保の法律構成と倒産手続―物権変動の有無及び『登記、登録等』の要否の検討を中心として―」早稲田法學96巻4号37-69頁 |
||
選考経過 | 公募期間 | 2021年7月30日~2021年8月30日 | |
応募者数 | 1名 | ||
教員選考委員会 | 構成委員 | 委員長 伊藤 正次 法学部長 学内委員 教授2名 准教授1名 外部委員 1名 |
|
委員会開催日 | 第1回 2021年9月9日(書類選考) 第2回 2021年9月30日(面接選考) |
||
人事委員会 | 構成委員 | ||
委員会開催日 (最終候補者決定日) |
2021年11月16日 | ||
募集要項 |