ハラスメント相談窓口
法人は、セクシュアル・ハラスメントなどに関する相談に応じるため、相談員を複数配置しています。
セクシュアル・ハラスメントなどについて相談したいことがある人は、もっとも利用しやすいところに相談してください。電話・メール・手紙など、どの方法でも構いません。
自分一人で相談に行くのに抵抗があるときは、友人など親しい人と一緒にいらしていただいても結構です。
あなたの名前や相談内容は決して外部にもらしませんので、安心して相談してください。
学内の相談窓口以外にも、東京ウィメンズプラザ、労働相談情報センター、(一財)東京都人材支援事業団など外部機関の相談窓口が用意されています。
公立大学法人首都大学東京は、本学の全ての皆さんが、一人ひとりかけがえのない個人として尊重され、セクシュアル・ハラスメントなどの人権侵害と性差別のない環境のもとで、安心して学習や課外活動、教育・研究、業務に専念することができるようにすることを、重要なことと考えています。
困ったときには遠慮しないで相談を
法人は、セクシュアル・ハラスメントなどに関する相談に応じるため、相談員を複数配置しています。
セクシュアル・ハラスメントなどについて相談したいことがある人は、もっとも利用しやすいところに相談してください。
最初は、電話・メール・手紙など、どの方法でも構いません。また、自分一人で相談窓口に行くのに抵抗があるときは、友人など親しい人と一緒にいらしていただいても結構です。
プライバシー保護のため、あなたの名前や相談内容は、あなたの承諾がない限り、決して外部にもらしませんので、安心して相談してください。
学内の相談窓口が利用しにくい方のために、東京ウィメンズプラザ、労働相談情報センター、(一財)東京都人材支援事業団など外部機関の相談窓口も用意されていますので、そちらもご利用下さい。
所属するキャンパス以外の相談員にも気軽に相談してください。
恐れ入りますが、メール送信の際には、下記アドレスの●を@に置き換えてくださいますようお願いいたします。
(H30年4月から変更となる相談員は、4月中旬にHP掲載予定)
キ ャ ン パ ス | 相談員氏名 | 所 属 | 連絡先 | 連絡可能時間帯 (土日を除く) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | 内線 | メールアドレス | |||||
南 大 沢 |
岡部 卓 | ○ | 都市教養学部人文・社会系 社会学コース 人文社会学部 人間社会学科 |
042-677-1111 (代表) |
1327 | m01sodan●tmu.ac.jp | 9:00~17:00 ※原則としてメールで |
竹田 陽子 | ○ | 都市教養学部経営学系 経営学コース 経済経営学部 経済経営学科 |
1762 | m03sodan●tmu.ac.jp | メールで連絡の上、調整 | ||
髙橋 文 | ○ | 都市教養学部理工学系 生命科学コース 理学部 生命科学科 |
3733 | m04sodan●tmu.ac.jp | 9:00~17:00 ※原則として、メールで |
||
佐藤 麻衣子 | 首都大学東京管理部国際課 | 5705 | m11sodan●jmj.tmu.ac.jp |
9:00~17:00 |
|||
古平 行人 | 首都大学東京管理部理系学務課 | 3021 | m14sodan●jmj.tmu.ac.jp | 9:00~17:00 | |||
日 野 |
平山 有紀 | 日野キャンパス管理部学務課 | 042-585-8613 (直通) |
- | m16sodan●jmj.tmu.ac.jp | 9:00~17:00 | |
荒 川 |
包國 浩 | 荒川キャンパス管理部管理課 | 216 | m17sodan●jmj.tmu.ac.jp | 9:00~17:00 | ||
村上 佳美 | 荒川キャンパス管理部学務課 | 222 | m18sodan●jmj.tmu.ac.jp | 9:00~17:00 | |||
晴 海 |
矢﨑 淳司 | ○ |
社会科学研究科 法曹養成専攻 |
03-3533-5631 (代表) |
286 | m08sodan●tmu.ac.jp | メールで連絡の上、調整 |
品 川 シ ー サ イ ド |
八木沼 小織 | 産業技術大学院大学管理部管理課 | 8802 | a11sodan●jmj.tmu.ac.jp | 9:00~17:00 | ||
高 専 品 川 |
宅間 清昭 |
産業技術高等専門学校管理部 |
2119 | c11sodan●jmj.tmu.ac.jp | 9:30~17:00 | ||
高 専 荒 川 |
関根 敦朗 | 産業技術高等専門学校管理部 高専荒川キャンパス管理課 |
206 | c21sodan●jmj.tmu.ac.jp | 9:30~17:00 | ||
荻原 映子 | 産業技術高等専門学校管理部 高専荒川キャンパス管理課 |
208 | c22sodan●jmj.tmu.ac.jp | 9:30~17:00 |
○は教員、その他は事務職員、青字は男性相談員、赤字は女性相談員
外 部 |
東京ウィメンズプラザ 精神科医師による悩み相談 学生・院生・教職員対象 |
03-5467-2455 | 左記電話にて要予約 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
東京ウィメンズプラザ 男性のための悩み相談 学生・院生・教職員対象(男性) |
03-3400-5313 | 祝日、年末年始を除く毎週 月・水 17:00~20:00受付 ※男性の専門相談員による、男性のための相談対応 |
|||||
東京都労働相談情報センター八王子事務所 教職員、勤労学生・院生対象 |
042-645-6110 | 日祝、年末年始を除き9:00~17:00受付 (但し水曜は20:00まで受付) |
|||||
(一財)東京都人材支援事業団相談室 (一財)東京都人材支援事業団会員(教職員)対象 |
03-5292-0181 | 日祝、年末年始を除き10:00~17:00受付(土曜日は16:00まで) |